コラボイベント「ウルトラグランブルーファイター」攻略
コラボイベント「ウルトラグランブルーファイター」攻略
STREET FIGHTERとのコラボイベント「ウルトラグランブルーファイター」の周回についてです。
イベントストーリー
リュウ編と春麗編の二種類のイベントストーリーがあります。
リュウ編 果てなき挑戦者
必要なAPは2から始まって4、7、9というふうに上がっていきます。
で土属性でLv.2のプテシスやボーンネイル、六眼蝶、荒くれ者、サガット、Lv.7で闇属性のベガなどと戦います。
音楽とかバトル開始の声とかがストリートファイター仕様になっています。
春麗編 正義の麗人
こちらもリュウ編と同じく必要なAPが上がっていきます。
最初は3で7、9、10と上がっていきます。
Lv.1の水属性のクラーケン、Lv.5のシャドルー構成員、Lv.8の土属性キマイラ、Lv.10のベガが出てきます。
リュウ編と春麗編をクリアするとアーケードモードが開放されます。
イベントバトル
イベントバトルではイベントとレジャーをシンボルかエンブレム欲しい方を絞って手に入れることができます。
ノーマル
必要なAPは10で火属性と水属性と風属性と土属性のレベル10のシャドルー構成員が出てきます。
銀のシャドルーのエンブレムとヴィクトリーシンボルが1つずつぐらいもらえます。
ハード
必要なAPは15で風属性と土属性でLv.15のシャドルー構成員、Lv.20のサイコキマイラが出てきます。
銀のシャドルーのエンブレムとヴィクトリーシンボルが2つずつぐらいもらえます。
VSサガット
リュウ編を進めていくと行けるようになります。
ベリーハードとエクストリームに分かれています。
ベリーハードで必要なAPは20でレベル30のサガットとの戦いです。
主にヴィクトリーシンボルがもらえます。
エクストリームではApは30必要です
レベル50のサガットが出てきます。
ヴィクトリーシンボルとスーパーコンボシンボルが手に入ります。
クリアすると稀に難易度HELLが出てきます。
Lv.70のサガットと3回戦います。
VSベガ
春麗編をクリアすると行けるようになります。
サガットと同じくベリーハードとエクストリームに分かれています。
ベリーハードの必要APは20でLv.30で闇属性のベガとの戦いです。
銀と金のシャドルーのエンブレムがドロップします。
エクストリームの必要APは50でレベル50のベガが出てきます。